大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

熊野街道

熊野街道

水間寺周辺のまちなみ

水間寺周辺のまちなみ

大阪こまつな

大阪こまつな

桃ヶ池公園「股ヶ池明神」

桃ヶ池公園「股ヶ池明神」

金剛山の四季  ①樹氷②ちはや園地③千早のトチノキ

金剛山の四季  ①樹氷②ちはや園地③千早のトチノキ

熊取町立総合体育館 愛称:すまいるズ ひまわりドーム

熊取町立総合体育館 愛称:すまいるズ ひまわりドーム

岸和田大橋

岸和田大橋

橋本亭

橋本亭

河内長野市商工祭『One Love FESTA』

河内長野市商工祭『One Love FESTA』

浅香山緑道のつつじの通り抜け

浅香山緑道のつつじの通り抜け

幡代のまちなみ

幡代のまちなみ

ミニ消防フェア(箕面市消防団牧落分団)

ミニ消防フェア(箕面市消防団牧落分団)

淡輪ヨットハーバー

淡輪ヨットハーバー

富田の酒造り

富田の酒造り

光明池

光明池

清滝峠から四條畷市役所へ向かう国道163号線

清滝峠から四條畷市役所へ向かう国道163号線

なんばパークス周辺のまちなみ

なんばパークス周辺のまちなみ

大阪府指定無形民俗文化財「貝塚の東盆踊り」

大阪府指定無形民俗文化財「貝塚の東盆踊り」

本願寺尾崎別院

本願寺尾崎別院

東高野街道と道明寺界隈

東高野街道と道明寺界隈

暗峠

暗峠

犬鳴山七宝瀧寺

犬鳴山七宝瀧寺

継体天皇樟葉宮跡伝承地

継体天皇樟葉宮跡伝承地

浜街道

浜街道

南海本線 浜寺公園駅舎

南海本線 浜寺公園駅舎

秋祭り(やぐらまつり)

秋祭り(やぐらまつり)

重要文化財 中家住宅

重要文化財 中家住宅

宝樹寺(化石寺)

宝樹寺(化石寺)

総持寺庖丁式

総持寺庖丁式

獅子窟寺(ししくつじ)

獅子窟寺(ししくつじ)

池田の地酒

池田の地酒

伝法港(通称)の沈石ベンチ

伝法港(通称)の沈石ベンチ

八尾河内音頭まつり

八尾河内音頭まつり

海遊館

海遊館

仁徳天皇陵古墳

仁徳天皇陵古墳

日本遺産「龍田古道・亀の瀬」

日本遺産「龍田古道・亀の瀬」

すいたフェスタ

すいたフェスタ

久宝寺寺内町

久宝寺寺内町

荒山公園

荒山公園

飯盛山

飯盛山

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者