周遊コース 公共交通機関利用 約5時間半

コース5

飯盛山お手軽ハイキングの旅

JR四条畷駅

徒歩約15分

アイコン四條畷神社

楠木正行とのその一族を祀る神社を参拝

四條畷市にある神社で、南北朝時代、不利を覚悟で南朝側に立って戦い、四條畷の合戦で足利軍に敗れた楠木正行(まさつら)とその一族の将士24人を祀っています。神社の東側にある飯盛山は、古来戦いの要の地でしたが、今は緑豊かな静寂をたたえています。四條畷神社の境内もまた緑に囲まれ、春の桜、秋の紅葉と見事な景観が楽しめます。

住所 四條畷市南野2-18-1
電話 072-876-0044
拝観時間 日の出から日没まで
公式HP HPはこちらから

アイコン飯盛山山頂・山頂展望台

飯盛城の城跡を感じる歴史と自然のハイキングコース

標高314mの飯盛山には大阪府最大級の戦国山城であった飯盛城があり、山頂や山腹などを削って平らにした曲輪(くるわ)とよばれる場所や、城を守るべく積み重ねられた石垣や堀切(山の尾根に作られた堀)など、至る所で当時の城の跡を感じられます。豊かな自然と歴史が堪能できるハイキングコースが人気で、比較的簡単に登山気分が味わえるので、毎年多くの人が訪れます。

電話 072-870-0442(大東市都市魅力観光グループ)
公式HP HPはこちらから

徒歩約60分

アイコン慈眼寺(野崎観音)

慈眼寺周辺の石造九重層塔・野崎城跡も散策

飯盛山の山麓にある慈眼寺(じげんじ)はその寺名とは別に、「野崎観音」と呼ばれています。1300年ほど前に大仏開眼のため来朝した僧が「お釈迦様が最初に説法をした地に似ている」とした地に行基が開創。元禄宝永ごろには参詣が盛んになり、人形浄瑠璃や落語等の作品の舞台になりました。境内のみはらし台からは、大阪平野が一望できます。

住所 大東市野崎2-7-1
電話 072-876-2324
拝観時間 境内自由
公式HP HPはこちらから

徒歩約1分

アイコン日本旅館 福寿山魚捨

歴史ある料理旅館で季節料理と入浴を楽しむ

野崎観音に隣接した福寿山魚捨は、大阪平野を見渡せる美しいロケーションにあります。明治35年に創業の歴史ある料理旅館で、旬の食材を使った懐石料理などが味わえます。食事だけの利用も可能ですが、宿自慢の光明石温泉に入浴できる露天風呂付き食事プランが人気。ハイキングあとの利用におすすめです。

住所 大東市野崎2-6-1
電話 072-876-1203
営業時間 11:00~23:00
ランチは月~金/11:00~16:30(L.O.13:30)
定休日 年末年始
公式HP HPはこちらから

徒歩約8分

JR野崎駅

アイコンについて

  • 体験
  • 見学
  • 食事
  • ショッピング
  • 自然・公園
  • 寺社仏閣
  • 宿泊
  • 温泉

テーマでめぐる大阪ガイド DISCOVER OSAKA

  • 北摂エリア
  • 河内エリア
  • 泉州エリア
  • 百舌鳥・古市古墳群エリア