我堂八幡宮
我堂八幡宮は厄除宮として有名で、延享元年(1744)の「両我堂村明細帳」には「十五社明神」、享和2年(1802)の「東我堂村明細書上帳」にも「氏神十五社神」と記されています。
明治初年に八幡神社と称した後、大正2年(1913)に産土(うぶずな)神社と改めましたが、いまでは我堂八幡宮の名で信仰されています。
堺市の百舌鳥八幡宮の分霊を勧請したもので、品陀別命が祭神です。
境内には、江戸時代から昭和初期にかけて若者が力競べをした力石・八幡石・明治石・龍王石・金剛石が残っており、貴重な民俗資料といえます。
- カテゴリ
-
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
- 問合先
-
-
- 所在地
-
松原市天美我堂4丁目11番20号
- 電話番号
- 交通
-
近鉄南大阪線「河内天美」駅より西へ約900m。または地下鉄御堂筋線「北花田」駅より東へ約900m。大阪府道187号線沿い。
- URL
-
-
- 備考
-
-