石川流域の自然・歴史遺産・府営 石川河川公園
和泉山脈に源を発して金剛、葛城山と羽曳野丘陵の間を北へ流れ、大阪平野の南東部で大和川に合流する河内南部地域で最大の川です。古くは飼香(えが)川とも呼ばれ、流域には全国屈指の巨大古墳や大寺院が数多くあり、古代文化の宝庫として注目される地域で、石川が果たした水運や灌漑の役割は、この地域の歴史を考える上でも重要な意味をもっています。
また、四季折々に異なった表情を見せる石川河川公園は、石川の河川敷に沿って作られた1町4市にまたがる広大な公園で、各エリアには、趣向を凝らしたモニュメントや、花と緑あふれる広場が設けられており、草花の観賞、バードウォッチング、ジョギング、サイクリング、パークゴルフ、自然観察など、川の流れを感じながら、のんびりと心地よいひとときを過ごしていただけます。
- カテゴリ
-
自然/アウトドア
エンタメ/アミューズメント
- 問合先
-
石川河川公園管理事務所
- 所在地
-
羽曳野市、河南町、柏原市、富田林市、藤井寺市
- 電話番号
- 交通
-
玉手橋であいの岸辺:近鉄南大阪線「道明寺」(東へ400m)、星の広場:近鉄南大阪線「道明寺」(南東へ400m) 、あすか花回廊:近鉄南大阪線「古市」(南東へ1.2km) 、芝生広場:近鉄長野線「喜志」(南東へ2.5km) 、西行うたのみち:近鉄長野線「富田林」(東へ1.2km) 、駒ヶ谷地区:近鉄南大阪線「駒ヶ谷」北西へ500m
- 備考
-
-