大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

西方院

西方院

堺まつり

堺まつり

八阪神社の春祭歩射神事

八阪神社の春祭歩射神事

さかい利晶の杜

さかい利晶の杜

みなとオアシス岸和田

みなとオアシス岸和田

水無瀬の滝

水無瀬の滝

男里川の干潟

男里川の干潟

生駒山系

生駒山系

JR吹田駅前のゴリラ像

JR吹田駅前のゴリラ像

新家古墳群

新家古墳群

枚岡神社 秋郷祭

枚岡神社 秋郷祭

砂川奇勝(愛称:すなやま)

砂川奇勝(愛称:すなやま)

根来街道の起点碑

根来街道の起点碑

津波・高潮ステーション

津波・高潮ステーション

小石室と男里遺跡

小石室と男里遺跡

光明池

光明池

獅子窟寺(ししくつじ)

獅子窟寺(ししくつじ)

助松村境石造物群

助松村境石造物群

烏帽子形城跡

烏帽子形城跡

西国街道・芥川宿

西国街道・芥川宿

守口市無形民俗文化財 寺方提灯踊り

守口市無形民俗文化財 寺方提灯踊り

お菊松

お菊松

にぎわい・まなび交流館 (愛称:アイセルシュラホール)

にぎわい・まなび交流館 (愛称:アイセルシュラホール)

寛弘寺古墳公園

寛弘寺古墳公園

南海本線 諏訪ノ森西駅舎

南海本線 諏訪ノ森西駅舎

信達宿の野田藤(愛称:梶本家の藤)

信達宿の野田藤(愛称:梶本家の藤)

熊野街道「花回廊」

熊野街道「花回廊」

サザンビーチとウミガメの産卵地

サザンビーチとウミガメの産卵地

高石シーサイドフェスティバル

高石シーサイドフェスティバル

山中渓旧庄屋屋敷

山中渓旧庄屋屋敷

あたご山

あたご山

新堂廃寺跡・オガンジ池瓦窯跡・お亀石古墳

新堂廃寺跡・オガンジ池瓦窯跡・お亀石古墳

潮音寺

潮音寺

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

二上山(万葉の森)

二上山(万葉の森)

交野山(こうのさん)と信仰の道

交野山(こうのさん)と信仰の道

泉南石綿の碑

泉南石綿の碑

大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)

大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)

恩智神社

恩智神社

大阪狭山市の地車(だんじり)祭り

大阪狭山市の地車(だんじり)祭り

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者