志紀長吉神社(しきながよしじんじゃ)
日本最古の書物 古事記・日本書紀に載せられている延喜式内社であり、ご鎮座になったのは今から1200年前の平安初期頃(794年)であり、第69代後朱雀・第70代後冷泉天皇の祭りの場となった場所である。ご祭神の長江襲津彦命は、葛城襲津彦命とも称し、第8代孝元天皇の孫にあたり武内宿禰の六子として生誕され、もと大和地方を支配した葛城氏の祖先で、この長吉の地に居住し、また住吉の墨江の名より長江へと変わり鎮座されました。地名の通り長吉は、長江から変わりました。
- カテゴリ
-
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
- 問合先
-
志紀長吉神社
- 所在地
-
大阪市平野区長吉長原2-8-23
- 電話番号
- 交通
-
Osaka Metro谷町線長原駅徒歩5分
- 備考
-
-