島頭天満宮(しまがしらてんまんぐう)
この神社は17世紀にはあったとの記録があり、明治時代には産須那(うぶすな)神社と呼ばれていたが、昭和51年に「島頭」という江戸時代の旧村名を残すため、島頭天満宮と改名された。
旧島頭村とそれに隣接する3つの旧村それぞれに神社(島頭天満宮、産土神社(城垣地区)、産土神社(岸和田地区)、菅原神社(下馬伏地区))がある。これら神社の祭神は全て菅原道真であり、学業成就を祈願するパワースポットが集積する府内でも珍しい地域である。
本殿前東側には幹周6mを越す楠の巨樹がある。門真市内の寝屋川と古川流域には萱島の大楠をはじめとして、大きな楠が点在しており、島頭天満宮の楠もその一つである。
- カテゴリ
-
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
- 問合先
-
門真市企画財政部魅力発信課
- 所在地
-
門真市上島町42-27
- 電話番号
- 交通
-
京阪萱島駅から徒歩3分
- URL
-
-
- 備考
-
-