野崎まいり(のざきまいり)
野崎まいりは17世紀後半にはじまり、大坂の町や近郷から行楽を兼ねてお参りをする人々で賑わいました。
当時の大坂から今福・徳庵を経ての野崎まいりは、屋形舟で川をさかのぼるか、川の堤を歩いていくかのどちらかでした。春たけなわ菜の花の咲く中を舟の乗客と土手を通る人がお互いにののしり合う光景は古典落語でも演じられています。
現在は屋形舟での野崎まいりはできませんが、5月1日~8日にかけて、野崎参道に出店が立ち並び大変なにぎわいを見せています。
- カテゴリ
-
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
- 問合先
-
野崎観音
- 所在地
-
大東市野崎2-7-1~野崎1-1-12
- 電話番号
- 交通
-
JR学研都市線 野崎駅下車すぐ
- 備考
-
【開催期間】5月1日~8日