このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでCookieの仕様に同意するものとします。詳細はこちら
古城川の紀州街道筋に架けられた橋。元文4年(1739)、欄干付きの石橋になり、明治にはガス灯が付けられ、灯がともると夜の岸和田の名所になりました。
街歩き/街並み
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
-
岸和田市北町
南海本線岸和田駅下車、徒歩20分
旧四十三銀行岸和田支店
円教寺の蘇鉄
本徳寺
きしわだ自然資料館
杉江能楽堂
岸和田市立自泉会館
岸城神社
岸和田城防潮石垣跡
本町の町並み(紀州街道)
岸和田城庭園(八陣の庭)
お城まつり
岸和田城
岸和田だんじり会館
岸和田大橋
おっしゃんしゃん
五風荘
天性寺
岸煉の煉瓦塀
三の丸神社
みなとオアシス岸和田